まごころFP

FPプラス

相談内容:学資保険のことや車のローン返済、ライフプランについてアドバイスください

質問者:30代 女性 鹿児島県在住

相談内容:学資保険のことや車のローン返済、ライフプランについてアドバイスください

はじめまして!
私は鹿児島県在住、6歳2歳の子供がいる専業主婦(31歳)です。
2019年夏にマイホームが完成し、貯金が50万円をきってしまいました…。

住宅ローンの他に主人の奨学金の返済(残り約300万)と、私の奨学金の返済(残り約40万)もまだ終わっていません。

また車のローンも130万円ほど残っています。
更に義父への返済に40万、そして先日私が車をぶつけてしまい修理費に12万かかってしまいました。

この分だけ、私のお小遣いから出す計算で現在リボ払いを申込みこれから返済していきます。月々3,000円のリボ払いを申込ました。

私と主人の奨学金は月々22,554円、5,000円ずつ返済しています。

今まで学資保険には手を付けないように生活していたつもりでしたが、結局生活が返済が厳しく返済に充てている状態でした。

子供は二人おり、学資保険にも入っていません。

またこの数ヵ月主人が体調が悪く、病院通いが続き検査代など合わせて月に12,000円ほど医療費がかかっていました。

私と子供二人は健康で半年に一回くらいしか病院に行きません。

主人には貯金額や家計の事は相談しているのですが、なかなか貯まらずどうしたらいいか分からなくてご相談させて頂きました。

今の家計状況はこのような感じです。

専業主婦と申し上げましたが、私は下の子をみながらライターの仕事しておりまして月9万の収入があります。

家計状況を見直し、今までのものと★で改善内容を書いてみたのでそれを実践していこうと思うのですが、主人は、奨学金を毎月10万円借りていて子供たちが大きくなったら、大学の費用や生活費は全部自分で賄ってもらうと言っています。

自分でやらないと結局親に頼ってしまい、大学で勉強をしないからという理由からなのですが、、

私もアルバイトと奨学金でなんとかやってきたので、子供たちにも仕送りなどは考えていませんが、それでも最低限は準備してあげたいと思っています。

またできれば子供をあと一人欲しいと思っています。

★の改善点を実践することを前提として、今後のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願致します。

夫:205,000円
妻:90,000円
児童手当:25,000円
計:320,000円
家賃    65,231円
水光熱費  17,500円
車の保険  12,080円
奨学金(夫)22,554円
奨学金(妻)  6,000円 →5,000円(+1000円)
★通信費  15,000円 →10,500円になる見込み(+5000円)
積み立て  30,000円 →37,500円(固定資産税、水道料金年間4万円、車検台二台分、被服費、その他使う予定のあるお金)
生活費   60,000円
自由費(夫)15,000円
自由費(妻)10,000円
ガソリン代(夫)10,000円
★ガソリン代(妻)5,000円 →4,000円(+1000円)
教育費     6,500円
子供チャレンジ 3,750円 →0円(+3750円)
子供貯金(長男) 830円
子供貯金(長女)1,250円
★貯金(用途不明金、医療品オーバー分など)0円 →25,000円(+25,000円)

ボーナスから
年間20万×2回=40万
貯金していたのですが、義父への返済や予想していなかったお金がかかり結局貯金に手を出してしまっていました。

まずは義父への返済をボーナスで10万ずつ返済すると約束してあり、2021年12月までかかる予定です。

★子供の貯金についてどうしたらいいかアドバイス下さい。

また老後資金に関しては、子供が大きくなったら私が外に出て働き、老後資金を貯めたいと思っています。

主人の会社では定年退職をしたら2,000万円ほど退職金が出るそうで、主人は老後資金のことはあまり考えていません。。

アドバイスよろしくお願い致します。

 

ファイナンシャルプランナーからのアドバイス

 

はじめまして あさくらFP総合事務所の山崎です。

相談内容を読ませていただきましたが、収入に対して、生活が大きすぎると感じました。

まず、車を1台処分して、リボ払いのカードに手を付けずに返済だけする感じでしたほうがいいです。ちなみにリボ払いの3000円は大半が手数料や利息でほとんど元金が減らないと思います。(残高がわからないので何とも言えませんが)

また、去年新築したとのことですが、3年間は建物の固定資産税が半額になっているので、

2023年の4月か5月に来る固定資産税は増額(年間で6~10万円)されることは予定に入っているのでしょうか?

★印をいじるだけでは 改善されないと思います。

下の子供が3歳になったら 保険料が無償化(雑費はかかるので 完全0円とはいきませんが)

になるので、預けてフルタイムで働く(ライターの仕事は出来るだけ継続する)なりして、まず収入を増やしましょう。 支出はこれ以上削ってもたかが知れてますし、家計節約にストレスが溜まって、別の問題(夫婦仲が悪化する・衝動買いに走る等・・・)が発生します。

マイホームを買うのがちょっと前のめりすぎた感じがしますね。でも、せっかく建てたのですから、頑張ってもひいものです。 あと、ボーナスの年間40万はあてにしないほうがいいでしょう。

TEL
MAIL